オーダーメイド枕のポイント【5つの基礎知識】

オーダーメイド枕のポイント
【5つの基礎知識】

オーダーメイド枕をご購入前の方へ


オーダーメイド枕の専門店
大阪市内の睡眠改善研究室では
オーダーメイド枕のポイントとして
【5つの基礎知識】をご紹介致します。

①オーダーメイド枕の専門性



【姿勢ドクター】のみが、オーダー枕を作ります

オーダーメイド枕が、市販品の枕と大きく違う点が、どれだけその方のお身体に合わせられるかです。(*)ただ、お店や作り手によりオーダー枕も品質差が出来るので、注意が必要です。 (オーダーメイド枕の品質差について詳しくは>>)市販品の枕のタイプの多くは、高さを平均値で作りますので大体8cm~14cm程度の枕が多く、同じ枕で高さの差は均一なものが多く、仰向き寝と横向き寝など、寝相の変化に対応できません。

睡眠改善研究室のオーダーメイド枕は 【姿勢ドクター】のみが、測定時に、仰向き・横向き、共に対応するように計測し、寝姿勢の安定を目的に枕をオーダーメイドしますが、市販品の枕では基本的に高さを身体に合わせることが難しいのが現状です。最近、高さを調整できる枕が出てきましたが、この場合でも ご自宅では、身体に最適な高さを計測出来ない為、身体にピタッと合わせるのが難しくなります。ですので【姿勢ドクター】が専任で計測し身体に合わせて作れる事が、睡眠改善研究室だけの強みになり、オーダーメイド枕の専門性になります。

②オーダーメイド枕の必要性



腰痛・肩こり・不眠症など
【姿勢Dr】が作る、オーダーメイド枕は
睡眠の改善を求める方に、おススメ
睡眠改善研究室の オーダーメイド枕の必要性は、腰痛や肩こり、不眠症など睡眠時のお悩みのある方や、睡眠の質を改善させ、毎朝を快適にしたいという方へ特に必要性が出て来ます。というのも、オーダーメイド枕の目的は、お身体に合わせて作り、睡眠時の寝姿勢を安定させる事による、睡眠の質の改善や、肩こり腰痛の改善緩和のサポートが目的になるので、「ただ何でも寝れたらいいねん!」という方には、もしかしたら必要ないのかもしれません。

睡眠改善研究室では枕のオーダーメイドの際に、約1時間程度かけて測定結果からのお身体のお話や、お客様のお悩み改善の為のお話をさせていただきますが、これも全て、 睡眠改善研究室の目的が、睡眠の改善サポートにあるからです。腰痛・肩こり・睡眠を何とかしたいという方へ向けて、オーダーメイド枕の必要性があります。

③身体に合う枕


どちらが良い枕か、分かりますか?
身体に合う枕とは、一体どんな枕を指すのでしょうか?そもそも枕の必要性は、睡眠時の【頚椎~後頭部】にかけて、寝姿勢を安定させる為に必要性があります。(この時、ピタッと合う様にしようとすると、姿勢形状を考慮したオーダーメイド枕の必要性が出て来ます。)

身体に合う枕とは、この 【頚椎~後頭部】にかけての姿勢形状による【高さの差】を埋めてあげる事により、身体に無理のない状態に保ってくれる枕が、身体に合う枕になります。

ですので、オーダーメイド枕、マットレスのオーダーメイド寝具専門店である、大阪 睡眠改善研究室で、 【姿勢ドクター】のみが、全身の機械測定機により、姿勢を計測するのも、姿勢形状の差は人により全く異なり、必要な枕の高さが変わるので、それらを計測し、身体に合う枕にするためなんです。

④腰痛・肩こり・不眠症の対策に
 品質精度を高める為の設備


腰痛・肩こり・不眠症などの為に枕を身体に合わせようとすると、先の【頚椎~後頭部】にかけての姿勢形状による「高さの差」を測定する必要があります。ただ、この時の注意点が、【頚椎~後頭部】の差が必要だからと、首から上のみの局所で測定すると絶対にダメです!

オステオパシーという概念に近い考え方ですが、身体というのは全身のバランスで成り立っている為、局所測定では、例えば胸椎・仙骨の沈み込みが測定できないため、 測定は必ず「全身」で、かつ数値・データ化の出来る「機械測定」が必要になります。

大阪 睡眠改善研究室では、第一~第三までの測定機を使い分け、細かくお身体をデータ化するのも、腰痛や肩こり等の為にオーダー枕やマットレスのオーダーメイドの精度を上げる為です。特にこの 第一測定機は、医療機関にもある測定機で、通常では測定できない【姿勢の歪み】まで測定し、オーダーメイド枕・マットレス作りに応用しております。(ちなみに、 この測定設備は、寝具界では大阪 睡眠改善研究室のみに設備。)

⑤枕とマットレス
 どちらが大事か??


枕とマットレスがどちらが大事かについてですが、これは役割が違うので、どちらとは特定できません。「枕の役割は、主に頚椎~後頭部を支えるもの」に対し「マットレスは、主に胸椎~踵骨(かかと)までを支えるもの」です。(*)あくまで目安になり例えば、腰痛が出ている場合でも、原因が胸椎~頸椎~後頭部などにかけてのあるので、専門知識の有無がが必要になります。

共に、役割が違う為にどちらが大事と特定が出来ないのです。例えるなら、車のタイヤが大事か?エンジンが大事か?みたいなものです。共に無いと、走ることはできません。 また肩こりや腰痛、不眠症を含めた、【睡眠の質の改善】の場合ですと、基本的に寝姿勢の安定が真っ先に求められるので、 相互バランスをとる必要があります。その為にも、お身体の起伏形状差を測定し調べる必要があるのですね。

大阪 睡眠改善研究室
オーダーメイド枕


 

オーダーメイド枕の上位モデル

(*)各上位モデルは、特殊外装に包み
   寝心地・耐久性が上がる様になります。
 


肩こりと横向き寝対策のオーダーメイド枕(横向き寝モデル)
 
【肩こり・横向き寝対策】
【寝心地・不眠症対策】
各お悩み特化型の
オーダーメイド枕では
寝具界で唯一
肩こりなどの原因ともなる不良姿勢等を調べる
【姿勢の歪み】【自律神経・疲労度】
測定も全て無料で付きます。
 
保証期間 【10・2年 無料調整保証】
分割購入

【月々3,100円】・【月々3,700円】・【月々4,800円】等

(*)選ぶ枕により異なります。
(*)分割金利無料!
   一括でも分割でも同じ価格になります。
   (10年保証、専用カバー等、全て付きます)


   最大分割回数 18回まで
   ある程度、自由に金額設定が出来ます。
   任意で減らす事も可能です。
 

一括購入

35,000円(税込38,500円)
(10年調整保証)
【肩こり・横向き寝対策】

45,000円(税込49,500円)
(10年調整保証)
【肩こり・横向き寝対策】
  +寝心地・耐久性を上げた上位モデル

45,000円(税込49,500円)
(2年調整保証)
【寝心地特化型】

60,000円(税込66,000円)
(2年調整保証)
【最上位モデル】
  寝心地・いびき・不眠症対策など
  枕で出来る事を考えつくされた
  オーダーメイド枕の究極モデル

(*)45,000・60000円共に
   保証期間が2年間となっていますが
   素材に特殊な物を使用しており
   10年程度は、調整無しで
   ご使用頂けます。

オプション

【姿勢の歪み】
【疲労・ストレス度】測定
  各3,000円(税込3,300円)

(*)【肩こり・横向き寝対策】
   【寝心地特化型】
   【最上位モデル】
 では無料で付きます。

保証内容

調整料を含む役務提供に係る
金額が無料になります。

パーツや側地の追加・交換等
新たな製品代金に係る金額は
別途費用になります。

 
 

分割パックには専用カバー等、全て含まれた価格になります 
また分割回数は上記以外にも2・3・6・12回等あります 

寝心地特化・最上位モデル等の保証は2年になっておりますが
通常の枕とは異なる素材で構成されており 
通常使用で、10年程度、調整無しで使用できます。

このタイプの場合で、もし調整が必要な時は
(調整料は同じく10年間無料なのですが) 
パーツ交換等、別途パーツを追加する事になり 
パーツ部分の費用が発生します。 
目安として1回あたり約1,000~2,000円程度です。 
なお耐久性がかなり良いので、基本的に調整の必要はありません。

保証期間

10・2年
無料調整保証

分割購入

・【月々3,100円】
・【月々3,700円】
・【月々4,800円】

枕の種類により異なります。
一括でも分割でも
同価格
(分割金利等・一切無料)

調整保証・専用カバー等
全て付属


最大分割回数18回まで
任意で減らす事もでき
ある程度、自由に
金額設定ができます。

 

一括購入

・35,000円(税込38,500円)
(10年調整保証)
【肩こり・横向き寝対策】

・45,000円(税込49,500円)
(10年調整保証)
【肩こり・横向き寝対策】
+寝心地・耐久性を上げた上位モデル

・45,000円(税込49,500円)
(2年調整保証)
【寝心地特化型】


・60,000円(税込66,000円)
(2年調整保証)
【最上位モデル】
 寝心地・いびき・不眠症等
 枕で出来る対策を全て込めた
 オーダー枕の究極モデル

(*)45,000円・60,000円
   共に、保証が2年間と
   なっていますが
   素材に特殊なものを
   使用しており
   10年程度は
   調整無しでご使用頂けます。

オプション

【姿勢の歪み】
【疲労・ストレス度】測定
  各3,000円(税込3,300円)
 

【肩こり・横向き寝対策】
【寝心地の良いモデル】
【最上位モデル】
では無料で付きます。

保証内容

調整料を含む役務提供に係る
金額が無料になります。

パーツや側地の追加・交換等
新たな製品代金に係る金額は
別途費用になります。

 
 
分割パックには専用カバー等、全て含まれた価格になります 
また分割回数は上記以外にも2・3・6・12回等あります 

寝心地特化・最上位モデル等の保証は2年になっておりますが
通常の枕とは異なる素材で構成されており 
通常使用で、10年程度、調整無しで使用できます。

このタイプの場合で、もし調整が必要な時は
(調整料は同じく10年間無料なのですが) 
パーツ交換等、別途パーツを追加する事になり 
パーツ部分の費用が発生します。 
目安として1回あたり約1,000~2,000円程度です。 
なお耐久性がかなり良いので、基本的に調整の必要はありません。

・よく一緒に見られているページ


【1日100円で、オーダー枕を購入!】>>
【腰痛対策マットレスをオーダーメイド】>>
 
 
〒551-0031
大阪府 大阪市 大正区 泉尾(いずお)3-13-3

店舗代表 06-6551-1812


【無料駐車場】
〒551-0031 大阪府
大阪市 大正区 泉尾(いずお)3-13-17
 「B」 にお停め下さい

 
11時~18時
毎週 水曜日 定休日
アクセス詳細>>

 
 
ご入力等が面倒な場合は 
 
店舗代表 06-6551-1812
 
大阪近隣でオーダーメイド枕や
マットレスのオーダーメイドを
ご検討中の方や、ご相談の方は
何でもお気軽にお尋ね下さい。
 
ご入力送信後
当店からの返信が無い場合
システムエラーが考えられるので
お手数をお掛け致しますが
ご一報頂けると幸いです。


※入力情報はSSL暗号化通信により
 暗号化され守られております。
 

HOME | オーダーメイド枕|姿勢Dr監修の肩こり対策 | オーダーメイド枕のポイント【5つの基礎知識】